- 勇樹 三澤
鎌倉
東京、神奈川を中心にベース、ウクレレを弾いたり教えたりしつつ最近ライターとしても活動をしている三澤勇樹です。
レッスン詳細→https://www.yuuki7.com/contact
3月、花粉飛び散る真っ只中に鎌倉に行って参りました、そして初詣も!!
なので今回は大好きな鎌倉について書きたいと思います。
まずは鎌倉駅到着ー!

平日お昼の13時頃かな、とりあえず人沢山いました。
観光客とカップルと高校生と1:1:1ぐらいかなー個人的には「すげー人、東京かよってなりました。」
そしてお昼ご飯。

看板には

おはよう、、今お昼です、、ごめんよ。
しかし、コバカバ、、、どういう意味笑

店内、テーブルは結構使われてる感あって人沢山いました、僕らの後も何人か来てましたのでずーっと8割〜満席なんでしょうな。
店員さんの態度は結構疲れた感じでした。
「まだくんのかよ、、」的な、すんません、朝食屋で昼食なんてすんません。

アジ定食!!
むちゃくちゃ美味かった!
量もちょうどいいぐらいで、腹八分目少し超えるぐらいでGood!
こちらのお店はHanakoにも紹介されているのでぜひ!
お腹を満たしたその後
鎌倉に戻り江ノ電乗り由比ヶ浜へ。

春の海!
なんか力士にいそうな名前。っていうかもういるかも。


見た目以上にサラサラしてました。
踏み心地が気持ちよかったー!

由比ヶ浜えび公園
いやーやはり俺の青春ラブコメは間違っている(通称はまち)で一番好きな由比ヶ浜結衣ちゃんの苗字なので由比ヶ浜好きです笑
ちなみにこの娘

ちょっとアホなとこいいよねー
バカな子ほど可愛いに近い感覚。
由比ヶ浜堪能した後は

後ろから見ると

こんな感じ
中にも入れます。
20円ぐらいで入れます。
200円と間違えないように。
そんで大仏にて写真撮影を頼まれました。
なんなんだろう、人によく道聞かれるし
弱そうに見えるのかな笑
ちなみに自分の性格ムッチャ悪いんで。
盗んだバイクで走り出して公園に捨ててくぐらいワルです。
その後は


よう、銭洗弁天。
今年度は守銭奴のように金を集めていくスタイルなので、
まずは神頼みの為にお金を洗うゼ☆。
そうしてからまた鎌倉駅に戻り小町通りブラブラおじさん。

イワタコーヒー店にて紅茶を食べました。
紅茶を食べました。
紅茶を、、、、、、
そして帰り道の途中の駅にあるとんぱた亭


美味かった!
実は実家の近くにとんぱた亭があって子供の頃から食べてたのです。
そこで高校生の頃バイトもしてました笑
なのでそこは行けないので(恥ずかしくて)
藤が丘店へ。
昔と変わらない味でした。
店内にメタルバンドのポスターすっごい貼ってあり、
「ライブハウスかここは!!」
ってなりました。
はあー楽しかった。
久々2,3年ぶりぐらいに鎌倉行って
10年ぶりぐらいにとんぱた亭行って
なんだか自分の加齢について行けない日になりました。
皆さんも是非に行ってみて下さい!
じゃ、またね
バイバイ!